【エッセイ】韓国探訪記⑩~カップ麺からの本格派〇〇屋とか闇〇etc.~
韓国では、いろいろカップ麺にもお世話になりました。
文字が全く読めない以上、カップ麺はパッケージのヴィジュアルが命であります♪
本項は、そんなカップ麺を少しご紹介☆カップ焼きそばを見かけない代わりに、お湯を捨てるタイプのカップ麺にはさまざまなものがありまして。
以下、回鍋肉のような味のものや、韓国風パスタみたいな感じのものなど、結構おいしいです。ただしほぼ辛いのが特徴で、まさかキツネうどんにも辛味がきいているとは思いもよりませんでした(笑)
そして最後に、これは飲食店で食べられるインスタント麺(辛ラーメンという名の市販のものを普通に調理している)でした☆
日本ではあんまり馴染みないですよね、インスタント麺の外食!!
続きまして、2017.12.17 のこと
韓国に来て約3週間。あと少しで帰国であります。
あっという間でありました。
しかし残された時間も、もちのろんで満喫してきました♪週末、露店が賑わっていました。
売り手と買い手の距離が限りなく近い販売形式。
言葉を密に介するのが露店の魅力の一つでありますが、僕は全く韓国語が分からな~い(笑)
なので手仕草と、とにかく「ハウマッチ?」と言いまくることにして、露店全てを冷やかしてみました(笑)
もちろん、いろいろ買いましたですよ♪ 店員さんの言い値で(*’ω’*)v韓国で人気のカカオトークのキャラクターたちらしい(僕は全然知らなかったし、今もよくわかっていない)。このうちカーアクセサリーになるものをチョイスして購入しました。エアコン口に取り付けられるとっても愛らしい飾りですね♪ 日本円にして1つ800円程度と1000円程度でした☆
ぶらぶらしていると、猫を見かけたり。異国の猫といえども猫は猫♪ 愛らしさは国境を超える。
ものすごーく馴染みのある店構えのお店を路地裏にて見つけました♪
なんと博多とんこつラーメン屋さん。しかもこれが結構な本格派♪
若い店主は韓国人。日本語を少しお話になられるので、てっきり博多にてラーメン修行をしたのかと思いきゃ、ラーメンの勉強は日本ではなく韓国でしたそうです。日本の美味しいラーメン屋さんにも劣らない、とてもおいしいラーメンでありました。
あなどれない韓国食事情♪
それからなんかものすごい海鮮料理を食べた気が。。。
韓国人の方に連れて行ってもらった海鮮料理屋さん。食材的にものすごく贅沢な巨大鍋です。しかしもはや闇鍋と言っても過言ではない?(笑)
おいしいパン屋『パリバケット』には大変お世話になりましたのでありました♪
(nono-typewrite)